朝、起きると部屋は冷え込んでおり、
スムーズに起きることが出来ない私です(笑)
朝から私が「ぼー」っとした状態だと
家事がはかどりませんし、
お弁当や朝食の準備が遅くなってしまいます。
目を覚ましたり身体を動かしたりするためにも
掃除機をかけて身体をあたためることをしています
床に物を置かなくなって家事もスムーズになりました
断捨離する前は床に物を一時的に置いていたりしました。
床に物を置いていては掃除の時間がかかるだけ。
朝、いかに時間をかけずに掃除を終えるか・・・がポイントなので
床に置いている物を断捨離してから
掃除機もかけやすくなったように思います。
それと、掃除をかけることも
「たまにはいいかな?!」と思ったりもしていたのですが、今では欠かさずにしないと気持ち悪い(笑)
それぐらい朝の掃除機は習慣になっています。
床に物を置かなくなると子供の遊びが広がる
床に物を置かなくなって良くなったことは
掃除だけではありません。
子供の遊び方もダイナミックになりました(笑)
次男がプラレールで遊ぶ時は、小さな部屋なのに
隅までレールを作り、電車を走らせています。
狭い部屋ながら、物を置かなくなったおかげで
子供の遊び方も広がりました。
子供にとっても空間って大事なことなんだと遊びを通じて実感しました。
まだ、リビングに家具置いている状態なのですが、
不要な家具は見極めてから断捨離しようと思います。
では、では
今日もお読みいただき有難うございます。