
料理のテンションを上げるために弁当箱を新調しました
4月に入り新年度がスタートしました! 大人だと年度が変わっても何も変わらない・・・という方が多いかもしれません。 私は年度が変わることは...
ワーキングマザー。時短の家事と料理の(作り置き)ミニマリストへの道(断捨離)シンプルライフ。家計のこと
4月に入り新年度がスタートしました! 大人だと年度が変わっても何も変わらない・・・という方が多いかもしれません。 私は年度が変わることは...
今より数年前のユニクロは、洗うと生地がヨレヨレになったり、色あせたり、種類も少なかったと思います。 でも、今は違う!!! 流行も取り入れ...
最近になりキッチン用品は、気に入った物を使用するように心がけています。 リピートするぐらい気に入っている布巾を使用していると、何度使っても...
日常でかかせない家事仕事。 なかでも、食器等の洗い物は 主婦にとってかかせない家事ではないでしょうか。 私の場合、料理やパン作り ...
10歳と4歳の子どもがいる我が家は、 まだまだ、お出かけに付き添うことが多いです。 次男と公園へ遊びにいく時や 長男の習い事の送迎...
昨年から冬には手放せない ダウン スリッパをヘビロテしています。 サイズは、 女性サイズ(23cm~24.5cm) 男女兼用...
先日、友人より質問を受けました。 友人は二人目を授かっており、 私と同じで一人目を出産した時から 二人目を授かった期間が開いていま...
もう、来年のカレンダーが販売されていますね。 毎年、仕事用は 書き込めるタイプの シンプルな卓上カレンダーにしていましたが、 来年か...
長男のペットボトルホルダーの閉じ口の紐が 無くなっており、 ホルダーからペットボトルが落ちるので、 古い物は捨てて新しく購入しました!...
最近、建てられた住宅には 床暖房がついている所が多いのではないでしょうか。 我が家は家を建てて9年目です。 住宅を設計する際に、 ...