急な用事が入っても対応できる「作り置き」に助けられました

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

長男が4年生になってから小学校では6時間の授業の日が増えました。
今まで塾の日は5時間授業だったので安心していたら、
塾の日に6時間授業という痛手を受けています。

そんな長男、帰宅後すぐに学校の宿題を持って塾へ行き、
授業が始まるまでの間に学校の宿題をしているのですが、
なんと!塾に学校の宿題を忘れてきました。

スポンサーリンク

予定外のことが起きても大丈夫

翌日、仕事終わりに塾まで宿題を取りに行った私です。
仕事が終わってから、職場から電車に乗って、最寄りの駅を通り過ぎ、
塾まで取りに行って自宅へ帰宅。

いつもの帰宅時間よりも30分も遅く家につきました。
そんな時でも、「作り置き」があったおかげで、
実家の母に次男のお迎えを頼むことなく
夜ご飯支度も、簡単玄関掃除も、洗濯物を取り入れることも出来ました。

わずか、15分しかなかったので、フル活動で動きましたが、
いつもの時間にお迎えに行き、
いつもの時間に食事をすることが出来きて満足です。

今週の作り置きは10品です

・煮込みハンバーグ 
・エビカツ(冷凍保存用)
・豚肉の生姜焼き
・いんげんと人参の鶏肉巻き
・牛肉のしぐれ煮
・ボイル野菜(煮込みハンバーグの付け合わせ用)
・プチトマト
・きんぴらごぼう
・ピーマンとタケノコの中華炒め
・いんげんのゴマ和え

以上、10品です。

メインが無くなれば、ホッケを焼いたり、
職場で頂いた、ハマグリを使った料理を考えています。

私の基本は、メインが無くなれば海鮮が登場します(笑)

今週は慌しく始まりましたが、惣菜を買うことなく
作り置きで生活出来ています。

時短のための作り置き!
また来週も作りますね。

では、では

今日もお読みいただき有難うございます。

スポンサーリンク

▽ランキングに参加しています▽
    

トラコミュ
シンプルライフ おうちごはん 常備菜や作りおき 丁寧な暮らし

関連コンテンツ
こちらの記事もどうぞ
急な用事が入っても対応できる「作り置き」に助けられました
この記事をお届けした
共働き主婦の時短の暮らしの最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!
Twitter
ツイッターを始めました

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする