よくテレビのCMで放送されている
GoogleHome
先日、知り合いから
いただきましたので
早速使ってみました!
GoogleHome
とは
Googleが開発する対話型AI「Googleアシスタント」を搭載しているので
機械学習やAI(人工知能)、自然言語解析などの技術が盛り込まれた音声アシスタントサービスを受けることができます。
これで、私が
「OK Google」
「GReeeeNの音楽をかけて?」と聞くと、
音楽を流してくれます。
それを見た、長男。
これは良い!と思ったのか、
塾の勉強の辞書に使用しています。
子供が勉強に使用!さくさく進む勉強術とは
Google Homeが我が家に来て
手軽に設定をしてからというもの、
長男が勉強で使用するようになりました。
たとえば
「OK Google」
「台形の面積の公式教えて?」と伝えると、
「台形の面積は、(上底+下底)×高さ÷2というように
きちんと「カッコ」もつけて音声で答えてくれます。
私が一番気に行った所は
音声で説明してくれることです。
目で訴えかけられるものであれば、
見て覚えようとしません。
音声で訴えかけられるものは
注意して耳で聞こうとするので、
記憶に残りやすいです。
「しまりすのほお袋とは?」とか
「アインシュタインとは?」とか・・
たまに、GoogleHomeに質問をして
回答を得られない時は
「わかりません。勉強します。」と音声が流れます(笑)
誰でも使いこなせる所が魅力的
私の活用方法は、
「3分たったら教えて?」とか、
「もう3分追加して?」という感じで
時間を管理することが多いです。
時間の管理もきちんと教えてくれるので
キッチンタイマーの電池が無くなっても
料理がスムーズに出来ています
(現在、キッチンタイマーが電池切れなのです 笑)
子供の辞書に、マメ知識に、
ちょっと調べたいこと、教えて欲しいこと、
辞書で探すことを考えると、
口頭で教えてくれるのが素晴らしいですね!!
AI(人口知能)の素晴らしさを実感しつつ、
人工知能に脅かされている私です。
これからも頼りにしながら生活していくと思うと、
ますます、子供達は
AI(人口知能)には出来ない仕事について欲しいと思う私でした。
では、では
今日もお読みいただき有難うございます。