小学生のお弁当で工夫している一つのこと

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

おはようございます。

本日も長男の小学校は短縮授業のため
給食は開始されておりません。
学童クラブへ行くので
お弁当を持参してます。

スポンサーリンク

お弁当のフルーツを腐らないためにしていること

昨日の子供のお弁当用の果物!あらかじめ切って準備していますの記事でも書きましたが
子供用のお弁当のフルーツは
あらかじめ切っています。

弁当やフルーツを腐らないためにしている一つのことは、
保冷剤を使用すること。

当たり前のことでしょ!?と思われるかもしれません。

でも、私の場合、保冷剤は二つ以上使用しています。

お弁当であれば、上下に保冷剤を入れているので
二つ使用して、

フルーツだと、容器の上と、容器の中にいれています。

容器の中では、冷凍している
オリヒロ ぷるんと蒟蒻ゼリー 新パウチ
フルーツの中にいれています。

保冷剤変わりにで、容器の中に
普通のゼリーを入れている方が多いのではないでしょうか!?

私がオリヒロ ぷるんと蒟蒻ゼリー 新パウチを使用する理由は
場所をとらないから。

幅も薄いので凍らしても
隙間に入れやすいんです。

子供に美味しく弁当を食べて欲しいので
腐らないために、保冷剤は多めに入れようと思います。

少しの手間でお弁当の傷みは防げます。

お試し下さい。

では、では

今日もお読みいただき有難うございます。

スポンサーリンク

▽ランキングに参加しています▽
    

トラコミュ
シンプルライフ おうちごはん 常備菜や作りおき 丁寧な暮らし

関連コンテンツ
こちらの記事もどうぞ
小学生のお弁当で工夫している一つのこと
この記事をお届けした
共働き主婦の時短の暮らしの最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!
Twitter
ツイッターを始めました

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする