整理整頓は簡単なようで難しい

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

昨日の記事「掃除にかかる時間がいつもより長いと思った時は荷物が多くなっている」では、1日15分の片づけをすることの決意を書きました。
今のところ、実行出来ております(笑)

長男が散らかした本や玩具は定位置に戻して、
不要だと思った、茶わん蒸し用の食器を断捨離して、

小学校の登校日だったので、もって帰ってきたプリントを一読して処分。
回覧板はその日中にご近所のお宅へ持っていきました。

すべて15分以内で完了しています。

この小さな心がけで物が増えずに減っていくのかな!?と思いました。

スポンサーリンク

物はためないようにしていくこと

仕事でも言えることなのですが、資料や領収書を放置していくと、溜まる一方です。
自分の担当外の分野は同僚も処理してくれません。
そして、私も担当外の分野には携わりません。
これは私の働いている業界では暗黙のルールであって、他の分野をすることは返って携わった人達に時間がかかることになるからです。

そんなこともあり、休み明けの私の机の上は書類の山、領収書の山、伝票の山になるんです(笑)

家庭でも始めていてますが、仕事でも”ためないこと”これが、一番大事だな。と再確認しています。

少しでも整理整頓をしていくこと

整理整頓、当たり前のように簡単に思われがちな言葉ですが、毎日、「整えること」って、気にしていないと出来ないんですよね。

これからも意識して整えていきたいと思います。

明日も15分片付け、実行します!!!

では、では

今日もお読みいただき有難うございます。

スポンサーリンク

▽ランキングに参加しています▽
    

トラコミュ
シンプルライフ おうちごはん 常備菜や作りおき 丁寧な暮らし

関連コンテンツ
こちらの記事もどうぞ
整理整頓は簡単なようで難しい
この記事をお届けした
共働き主婦の時短の暮らしの最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!
Twitter
ツイッターを始めました

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする